大阪府四條畷市『電子投票の実施』

令和6年度

開票に従事する職員数の削減・ペーパーレス化の推進

無効票や按分票の解消による選挙人の意思の正確な反映、開票に従事する職員数の削減及び投票用紙の削減によるペーパーレス化の推進を図るため、令和6年12月22日執行の市長選挙及び市議会議員補欠選挙において、全国で約8年ぶりとなる電子投票を実施しました。
投票は、記載台に設置されたタブレット端末を用いて3ステップ(①投票を開始、②候補者氏名の選択、③確認画面で「投票する」をタップ)で完了します。
今後も電子投票が継続して実施できるよう、諸課題の解決に向けた取り組みを進める予定です。

銭谷 翔市長のページ

大阪府四條畷市『電子投票の実施』

PAGE TOP